臨海セミナー 都立・公立中高一貫校オープン模試 結果 Vol.134

テスト返却 公開テスト 結果

この記事でわかること
・臨海セミナー 公立中高一貫校オープン模試の結果


2月4日に受験した、臨海セミナーさん主催の公開模試の結果を頂きました(模試詳細、及び自己採点結果)。今回の模試は、公式サイトに志望校別、とありますように、申し込み時点で志望校を連絡し、臨海セミナーさんで受験します。

結果ですが、適性検査Ⅰ:40点、適性検査Ⅱ:57点(いずれも満点:100点)で、自己採点を下回る結果となりました。特に国語・作文力を問われる、適性検査Ⅰでは自己採点から25点も下回る結果となりました。

細かい分析や考察など本来すべきかもしれませんが、頂いている情報も限られているので、深追いは致しません。ただ、今回頂いた情報(事実)と所感だけ残しておきます。

【考察等を諦めた背景】
・2月4日に受験時に模範解答・解説を頂けていない
・結果を頂いたのが受験後2カ月以上経過していた
・他の受験生の平均点、受験者数、順位など一切情報がない
志望校別、というのがどこに掛かっているのか分からない

大問(一部小問)毎に、棒グラフで評価(A~D)がありました。適性検査ⅠトータルでC、適性検査Ⅱで、B-の評価、総合評価はC+となっていました。もしかしたら、”志望校別”はこの評価に掛かっているのかもしれませんが、あくまでも私の推測です。

自己採点の記事にも書きましたが、問題自体はとても良い問題だと思いましたし、かなり難問だったと思います。また、今回結果を頂いても、厳しめ採点だった(⇔日能研採点に馴れてしまっていた。)ので、目が覚めたところもあります。そういう意味では、模試の意味はかなりあったと思っております。

色々残念に思うところはありますが、無料で受験をさせて頂いておりますし、テスト後も勧誘含めた電話・メールが一切ありませんので、大人の距離感を保たれている、とも言えるかもしれません。結果の考察は深追いをせず、どうして採点が伸びなかったのか改めて振り返って、本模試に関する記事はクロージングとしたいと思います。もし、もう少し詳細が気になる方がいればコメント頂ければと存じます。

このサイトでは、自宅学習による学力向上を応援しています。
無料の資料請求が出来ますので、良ければ此方から取り寄せてみて下さい。

小1からお世話になっているZ会



自宅学習の基礎となったベネッセ



SAPIXメソッドの詰まった幼児教材



マイクラで遊びながら学ぶプログラミング



タブレットで隙間時間を活用スマイルゼミ


タイトルとURLをコピーしました