雑感

中学受験

早稲アカ5年生 2026年受験 ゴールデンウイーク前の現況 Vol.165

この記事でわかること・早稲アカに通い約半年経過した5年生の現況 早稲アカ5年生の現況についてシェアさせて下さい。小1から小4夏まで、Z会中心の家庭学習で出来る範囲の中受対応を進めてきましたが、4年の9月から急遽(理由はこちら)早稲アカ生にな...
公開テスト 結果

四谷大塚 志望校判定テスト(小4)結果と新小5に向けて Vol.163

・この記事でわかること志望校判定テストの結果やあれやこれや 志望校判定テストの結果が出ました。各偏差値は、国語:60、算数:63、理科:50、社会:54、四教科合計:59、でした。私の予想は62でしたので、人数にして280人位、割合で1割分...
中学受験

模試結果・模試受験予定、国語の記述力改善?、雑感 Vol.160

・この記事でわかること模試結果・模試受験予定、子供の勉強のこと、他雑感 明日模試(テスト)結果が2つ発表されます。1つは算数で大いに苦戦を強いられた、トップレベル模試で、もう1つは昨日受けてきました組分けテストです。 トップレベル模試は早稲...
中学受験

Z会中心家庭学習勢 中学受験目指す小4春 勉強内容や通塾への考え Vol.138

この記事でわかること・自宅学習で中学受験を目指す1つの家庭の状況・内容・考え方など この記事は家庭学習を中心に学力向上を目指し、ゆくゆくは中学受験をさせよう(実際には、長男は中学受験したい、と言うようになった。)としている家庭の1つのサンプ...
日常生活

子供との対話 丸付けを通じて Vol.130

この記事でわかること・丸付けを通じて子供のコンディションを知る 家庭学習では塾の先生代わりに丸付けをする必要があります。私の肌感覚では、早い子であれば小学校3年生後半でも「答えを自分で確認して丸付けしなさいね。間違ったら解説をよく聞くのよ。...
子育てへの考え方

遊びを通じて学ばせたい 3才知育コミュニケーション Vol.116

この記事でわかること・知育に繋がるコミュニケーション 兄弟同じである方が珍しいとは思いますが、親になると同じに育てたつもりがどうしてこうも違うのか、不思議に思うことが少なくありません。以前も少し書き記しましたが、おっとり・しっかり者の長男と...
子育てへの考え方

子供のほめ方 絶対評価?相対評価? Vol.110

この記事でわかること・子供を褒めるときに絶対評価?相対評価? 褒めるときだけでなく、叱るときなど絶対評価でしますか?相対評価にしますか?もちろん事象によって異なりますので、お手伝いなどで+αのアクションをしてくれた場合には、他と比較するとか...
日常生活

テストに対するモチベーション 良い時期 Vol.103

この記事でわかること・テストに対するモチベーションの高い状況 大人と同じように子供にも気持ちの浮き沈み、意欲の高い低いはあって、明日から2日続けての日能研の公開テスト・模試ですが、モチベーションの高い状態でテストに臨むことができそうです。 ...
日常生活

中学受験への意識1 Vol.102

この記事でわかること・小3終わりに中学受験への意識が芽生えだした長男 本人の口から中学受験という言葉が出るようになりましたが、やはり友達を通じて色々な刺激を受けているようです。私たちの通う小学校・凡そ居住エリアでは中学受験率は30%程度と聞...
雑感

3年後の今を想像する 26年中学受験予定 Vol.88

中学受験を終えた皆様お疲れさまでした。他人事ではなくなりつつある中学受験を想像してみました。 2月半ばも近づき中学受験を終えた方、まだもう少しある方、様々かと思います。それぞれのご家庭でそれぞれの進め方で目標に向かわれてきたと思います。結果...
子育てへの考え方

小学生が通信教育を継続するコツ・動機付け/飴と鞭 Vol.87

この記事でわかること・小学生が通信教育を継続するためのコツ この記事をアクセスされている方の多くは、中学受験を目指しており、お子さんの学習に日々力を注がれていることと思います。私も中学受験をハッキリと視野に入れ子供の学力向上のために色々と思...
子育てへの考え方

幼少期の子育て 適度に刺激を与え続ける Vol.83

この記事でわかること・適度に刺激を与え続けること、その意識・考え 幼少期の子供との接触では“刺激すること”を意識していました。適度な刺激を与える、与え続けることで、子供の成長は変わると思います。リトミックなどに代表される幼児教室などの利活用...