ウインタースポーツ用品高い…経験を通じて学ぶ Vol.92

スキー 日常生活

・この記事でわかること
雪国合宿のための用品購入


私は裕福な家庭ではなかったですが、両親の「旬のものは取り入れる」という考えのもと、シーズンスポーツはほぼ毎年の恒例とし、夏の海水浴、冬の雪山にはそれなりに行きました。自分の子供にもいろいろ経験・体験を通じて学んで欲しいとは思いますが、ウインタースポーツに対する腰が重いのが私の反省であります。

1.行ったら楽しいのは分かるけど、そもそも行くにも手間・時間が掛かる。
2.楽しいけど伸び伸びと遊べない。(歩きにくい、スノーウェアは嵩張る、外は寒い、etc)
3.子供がそれなりに滑れるようになるには時間が掛かる(と、考えている)
4.ウインタースポーツ用品を集めるだけでかなりの出費

このような事を考えているので、家族で雪山は実現したことはありません。
ただ、全く雪を触ったことない、などは可哀そうだと思うので、数年前に習い事の合宿イベントで雪遊びに参加をさせたことはあります。

実は今年はお友達家族からの誘いがありまして、3月初めに雪遊び(スキー)に行くことになりました。上述の通りにネガティブなことも多く考えていますが、“行ったら楽しい”、や“いろいろな経験を通じて学んで欲しい”、と考えていますので、背中を押してくれることになったお友達に感謝です。

ただ、週末に必要な用品を買いに行きましたが、まぁ予想通りに高かった…。現地で借りられるものは借りますが、インナー(上下)、帽子、手袋、ゴーグル、ネックウォーマー、スノーブーツ、などほとんどノーブランド(プライベートブランド)でしたが、父子のセットでしたが5万円位しました…。

父子の1泊2日で出費10万円かぁ…と思ってしまいますが、お金では体験・経験は買えませんので、3月は楽しんできたいと思いますし、これでスキーを少し覚えてくれたら、来シーズンは前もって計画してみようかな。皆さんは雪山体験などさせておりますか?

このサイトでは、自宅学習による学力向上を応援しています。
無料の資料請求が出来ますので、良ければ此方から取り寄せてみて下さい。

小1からお世話になっているZ会



自宅学習の基礎となったベネッセ



SAPIXメソッドの詰まった幼児教材



マイクラで遊びながら学ぶプログラミング



タブレットで隙間時間を活用スマイルゼミ


コメント

タイトルとURLをコピーしました