2023年6月 進学塾ena 適性検査模試(小4) 結果 Vol.141

100点 公開テスト 結果

この記事でわかること
・6月実施進学塾ena 適性検査模試結果、受験者数、平均点


6月10日に実施されました、進学塾ena主催の適性検査模試の結果を頂戴しましたので、発表いたします。自己採点の投稿で問題の内容や難易度に触れていますので、興味あれば見て下さい。

適性検査模試結果

早速ですが、模試の結果です。

前回に比べて受験者数が約550人増えています。新学年になりチャレンジした層が増えたのか、enaに通塾し始めた層が受験してみたのか、理由は定かではありませんが、母数が増えることは良いことですね。(本テストはena生も任意のテストです。)

適性検査Ⅰ・Ⅱともに想定通りの結果でした。誤答・減点の多かった適性検査Ⅰに関しても、自己採点と本採点の相違は多少ありましたが、テスト返却時に理由を伺えましたので納得です。長男にもしっかり伝えて、次回に生かしてもらおうと思います。

適性検査Ⅱに関しては、自己採点の通り1問間違えでした。順位から恐らく、49人が満点を取っており、正直「すごいな」と思います。平均点の低かった、適性検査Ⅱで高い得点が確保できたため、2科目合計の偏差値も63と過去2番目に良い結果となりました。

まとめ・所感

連日の模試結果の返却となりました。次回の模試は7月1日日能研 全国公開模試です。enaの適性検査模試は9月16日(土)が次回となります。

直近2回は国語がやや奮わず偏差値で55付近、算数は60超で2科目計の結果を支えてくれています。過去の模試すべてで国語・算数の偏差値を比較しますと、国語>算数:6回、国語<算数:11回でした。読書とは無縁の小中学生時代を過ごした私からすると、長男は良く本を読むので、国語能力が本当に高いな、とは思っていましたが、それでも相対的には算数よりのようです。

これから国語・算数に加えて、理科・社会の負担が増えてくると思います。本人の気持ちを前向きにするような声掛けを心掛けて行きたいと思います。(時々、貶すこともあるけど…も。)

このサイトでは、自宅学習による学力向上を応援しています。
無料の資料請求が出来ますので、良ければ此方から取り寄せてみて下さい。

小1からお世話になっているZ会



自宅学習の基礎となったベネッセ



SAPIXメソッドの詰まった幼児教材



マイクラで遊びながら学ぶプログラミング



タブレットで隙間時間を活用スマイルゼミ


タイトルとURLをコピーしました