Z会

Z会

5才年中クラス Z会幼児コースを進める Vol.174

・この記事でわかること次男のZ会への取り組み状況 5才の年中クラスの次男は10月からZ会へスイッチをしました。関連記事はこちら。切り替えを判断した背景は記事の通りですが、一抹の不安としては、小さい子ほどキャラクターへの依存が大きく、ピグマキ...
Z会

5才児(次男)Z会 幼児コース を始めた Vol.171

この記事でわかること・Z会幼児コースについて 5才(年中)の次男の教育ツールをモコモコゼミからZ会幼児コースに変えてみました。モコモコゼミの所感はこちらで紹介をしておりますが、モコモコゼミには約1年半お世話になりました。我が家の考え方として...
Z会

Z会だけで中学受験から路線変更/早稲田アカデミーに乗り換え Vol.145

この記事でわかること・小1から続けていたZ会を中断し、早稲田アカデミーへ通うことになったアレコレ 早稲田アカデミー主催のトップレベル模試の結果の記事からかなり時間が開きました。現状を先にお伝えすると、早稲アカ生となり、なんとか塾のペースにつ...
Z会

Z会中学受験コース 4年2月を終えて 受講者数減った? Vol.118

この記事でわかること・中学受験コース(4年)初月を終えた、受講者数の変化など Z会中学受験コースは、3年生を除き2月から新年度になっています。3年生:4月開始、1月号が最後で10か月分4年生以降:2月開始、1月が最後で12か月分という事にな...
Z会

Z会 新4年初月(2月号)半月進めてみて Vol.91

この記事でわかること・Z会 新4年生となり半分進めてみた感想 昨日の投稿で集中力を欠いた不出来の長男について書きましたが、Z会中学受験コースは2月から新4年生となり、およそ半月が経過しました。新4年生のボリュームはこちらにまとめていますが、...
Z会

Z会中学受験最難関(小3) 1月実力テスト結果 Vol.82

この記事でわかること・Z会中学受験コース 実力テスト結果 中学受験コースを受講されている層がエントリーしているテストになります。受験者数は約2,000人で、結果はこちらです。 全教科満点:100 テストの内容は履修した内容の定着を測るものば...
Z会

Z会(通信教育)小4 中学受験コースについて Vol.79

この記事でわかること・Z会(小4)中学受験コースの内容 中学受験コースでは、2月号から新学年の教材として届きます。ただ、前回の記事でも触れましたが、中学受験コースでは中学受験を目指した効果的・効率的なカリキュラムになっておりますので、何かが...
Z会

Z会中学受験コース(小3)最難関振り返り・難しい Vol.74

この記事で分かること・中学受験コース(小3)の振り返り Z会の中学受験コースは2月から新学年度としてスタートします。(3年生は4月から)ただ、中学受験コースの場合、文科省が定める学習指導要綱に沿って進むわけではありませんので、「新学年だ!4...
Z会

Z会中学受験コース 1月実力テスト(定着度テスト) Vol.54

この記事で分かること・Z会中学受験コースの実力テストについて →結果はこちら Z会では毎月おなじみの月例テストに加えて、中学受験コースでは年に2回実力テストが実施されます。(6年生は志望校合格力診断テストとなり3回)自宅受験ですので、等しく...
Z会

Z会中学受験コース 理科 体験学習の一例 Vol.40

この記事で分かること・Z会中学受験コース 理科の体験学習内容や負担感 小学校3年生中学受験コースの理科・社会ではそれぞれ体験学習が月1回あります。理科では実験、社会では実地調査を通じて理解を深めましょう、という狙いです。 各教科の特徴を記し...
Z会

Z会中学受験コースは難しいか? Vol.35

この記事で分かること・Z会が難しいと言われる理由や背景・通信教育の根本的な難しさと、通信教育を続けるための考え方 少し前に長男が受講しているZ会中学受験コースについて、3回(I、Ⅱ、Ⅲ)に分けて内容の紹介や月例テストの点数や受講人数などを示...
Z会

Z会(通信教育)小3 中学受験コースについてⅢ Vol.28

この記事で分かること・Z会中学受験コースの受講者層と月例テストの難易度関連:Z会難しい? Z会中学受験コース(3年生)シリーズの第3回(第1回、第2回)。通信教育と言えば毎月の提出課題かと思います。そちらについてまとめましたので、参考にして...