早稲田アカデミー 中学入試報告会 無料視聴可能 Vol.115

説明会 中学受験

この記事でわかること
・2023年中学入試を終えて各塾報告会


早稲田アカデミーでは非塾生でも申し込みをすることで2023年中学入試報告会をweb視聴できるという事で申し込み、視聴しました。長男は1月の冬期学力診断テストを受験させて頂いておりますし、今後受験に関する情報やお誘いが多く頂けるのであれば大歓迎です。少し時間が掛かりますが、最寄りの校舎へ通うことも出来ますので、将来的にお世話頂く可能性もある塾の1つとして考えております。

内容は非常に充実していて、入試全般に関わることと各教科(4教科)について、担当教師から各10-15分程度説明がありました。入試トレンドについては、日能研の保護者会でも聞いたように、今後も首都圏の小学生の人数は減ることはないので、受験競争も緩むことはない、とのことでした。

各教科についても、今年の傾向・出題例、今後の予想される方向性からより具体的に来年(2024年)の出題予測に関しても話されておりました。すでに別の塾に通われている保護者や子供にとっても有益な情報だと思いました。

詳しい内容は申請(無料)することで確認できますので、是非申し込んでみて下さい。
公式サイトはこちら

中学受験実績No.1のSAPIXさんでも説明会は実施されておりますが、早々に締め切られております。こちらもアカウント取得してマイページから無料で申し込み、動画視聴・資料の拝受が出来るようですので、来年は申し込んでみたいと思います。

中学受験では時事問題や〇〇周年、西暦、注目の話題などをきっかけとした問題が良く出ると言っていました。そのことを知っていれば解ける問題ではありませんが、いざ入試の時に初見であったり初耳の情報だと、一瞬かもしれませんがスキが生じることになりますので、日ごろからニュースや話題のトピックについては触れられる環境を整えたいと思いました。

また、今回伺ったような大手塾による中学受験の傾向分析・統計データはやはりスゴイと思いました。教師として教える能力・技術は、大手であればマニュアル化し均質化を図ると思いますが、それでも半分程度は教師固有の特殊能力だと思います。そのため、カリスマ的な教師に出会えれば中堅塾や個人塾でも成績を飛躍的に伸ばすことは可能だと考えています。ただ、情報収集・データ分析・傾向把握・出題予想などの点では、圧倒的に大手塾に分があると考えています。

このサイトでは、自宅学習による学力向上を応援しています。
無料の資料請求が出来ますので、良ければ此方から取り寄せてみて下さい。

小1からお世話になっているZ会



自宅学習の基礎となったベネッセ



SAPIXメソッドの詰まった幼児教材



マイクラで遊びながら学ぶプログラミング



タブレットで隙間時間を活用スマイルゼミ


コメント

タイトルとURLをコピーしました