中学受験

中学受験

中学受験校 偏差値について どの塾?どのテスト? Vol.75

この記事で分かること・中学受験の偏差値について考察、心がけ首都圏の中学受験校の偏差値を眺めると、結構数字も違いますし、またその偏差値の前提などを考慮せずに捉えると見誤る可能性も高いと思います。我が家は長男が4年生を迎えようとしている段階です...
中学受験

中学受験に向けて勉強以外で実施すること 学校公開・職業とは Vol.70

この記事で分かること(今年実施すること)・学校公開への参加する・様々な仕事・職業について考える23年1月ももう後半戦。毎年言っていることですが、1年の進みは本当に早く感じます。確か昨年の今ごろ(1月)3年生からのZ会コース選択を迫られ、とり...
中学受験

友達の通塾開始 中学受験を目指したターニングポイント(小3~小4) Vol.60

この記事で分かること・友達の通塾開始を受けて、息子への影響・中学受験を見据えたターニングポイント3週間弱あった長めの冬休みも開けて、長男は小学校3年生の3学期が始まりました。3学期を終えれば、本当に小学校6年間も折り返し、後半戦に突入です。...