この記事でわかること
・座学以外の勉強で、博物館へ伺う
3月14日から国立科学博物館@上野で、恐竜博2023(公式サイト)が開催となります。9才の長男は今でこそ下火にはなっていますが、昔よく見聞きした恐竜を今でもよく覚えています。そして、3才の次男は恐竜を好きになり始め、YouTube、絵本、図鑑を毎日毎日見ています。
特別展は予約制ですので注意してください。恐竜大好きな男の子二人連れて楽しんできたいと思います。
先日塾の先生と話をした中で、勉強以外でどのようなことを意識的にやったらよいか、という質問をしたところ、世界遺産を巡ったり、またその道中の都道府県の名産・特産を楽しんだり、また博物館・科学館訪問するなど、体験を通じて学ぶことが良いと仰っていました。
百聞は一見に如かずでありますし、何より実際にその場に行って五感を使ってその場の雰囲気を感じることが心身の成長にとてもよく、また学ぶモチベーションに繋がるとのこと。子供のためとは思いつつも、時間的制約や金銭的制約などすべてを賭けることは出来ませんが、近場の博物館や美術館、各種体験施設、果物狩りなど積極的に活用したいと思っております。
このサイトでは、自宅学習による学力向上を応援しています。 無料の資料請求が出来ますので、良ければ此方から取り寄せてみて下さい。 小1からお世話になっているZ会 自宅学習の基礎となったベネッセ SAPIXメソッドの詰まった幼児教材 マイクラで遊びながら学ぶプログラミング タブレットで隙間時間を活用スマイルゼミ
コメント